人間としての英雄セフィロスは魔晄炉に落ちた時点で死んでて、
本編でのセフィロスはあくまで彼の人格によって顕現されてるジェノバの本能みたいな
のをちゃんと描き分けてほしい
本編でのセフィロスはあくまで彼の人格によって顕現されてるジェノバの本能みたいな
のをちゃんと描き分けてほしい
41: 名無しさん 2020/03/14(土) 15:09:19.25
>>39
リメイクではクラウドのストーカーになってるみたいだけども
リメイクではクラウドのストーカーになってるみたいだけども
69: 名無しさん 2020/03/14(土) 16:20:46.75
>>41
元々そんな感じじゃね
セフィロスっていう個人がいるってよりは
>>39が言うように死人の姿を取って近づきウィルスをばら蒔くっていうジェノバの本能に
セフィロスコピーが影響されて認識してる内因的な存在って感じだったし
「わたしはいつでもお前のそばにいる」ってのも
物理的な距離の話じゃなく頭の中にいる的な意味だったと思うし
元々そんな感じじゃね
セフィロスっていう個人がいるってよりは
>>39が言うように死人の姿を取って近づきウィルスをばら蒔くっていうジェノバの本能に
セフィロスコピーが影響されて認識してる内因的な存在って感じだったし
「わたしはいつでもお前のそばにいる」ってのも
物理的な距離の話じゃなく頭の中にいる的な意味だったと思うし
71: 名無しさん 2020/03/14(土) 16:26:10.71
>>69
原作やってみ
クラウドに対しては?お前だれ?
くらいの反応だから
原作やってみ
クラウドに対しては?お前だれ?
くらいの反応だから
74: 名無しさん 2020/03/14(土) 16:34:03.33
>>71
むしろ原作やってそういう印象なるか?
ライフストリームに落ちる前はともかく
本編じゃ「いつでもそばにいる」とか「エアリスは私たちの邪魔する」とかなかなかストーカーくさい
むしろ原作やってそういう印象なるか?
ライフストリームに落ちる前はともかく
本編じゃ「いつでもそばにいる」とか「エアリスは私たちの邪魔する」とかなかなかストーカーくさい
77: 名無しさん 2020/03/14(土) 16:49:25.42
>>74
横からだけど船室内でセフィロスの幻影と初めて話す時の事を言ってるんじゃないか?
クラウド「セフィロス! 生きていたんだな!」
セフィロス「…………誰だ。」
クラウド「俺を忘れたっていうのか! 俺はクラウドだ!」
セフィロス「クラウド……」
クラウド「セフィロス! 何を考えている! 何をするつもりだ!」
セフィロス「……時は…… 満ちた……」
リメイクだと神羅ビルの時点で「感動の再会だ」とか言ってるし
横からだけど船室内でセフィロスの幻影と初めて話す時の事を言ってるんじゃないか?
クラウド「セフィロス! 生きていたんだな!」
セフィロス「…………誰だ。」
クラウド「俺を忘れたっていうのか! 俺はクラウドだ!」
セフィロス「クラウド……」
クラウド「セフィロス! 何を考えている! 何をするつもりだ!」
セフィロス「……時は…… 満ちた……」
リメイクだと神羅ビルの時点で「感動の再会だ」とか言ってるし
コメントする